こんにちは。
ごっちゃんです!
この記事は
50代のごっちゃんが
おじさんの視点から
気になる事を
発信していきます。
今回は2021年6月に
全米女子オープンゴルフ
でメジャー初優勝を飾った
笹生優花(さそうゆうか)さん
の父親である
笹生正和(さそうまさかず)さん
について調べてみました。
- 笹生正和さんの職業は?
- 笹生正和さんのトレーニング方法は?
など笹生正和さんについて
書いていきます。
笹生優花さんについてはこちらです。

もくじ
1.笹生正和さんの職業は?
出典元:https://www.nikkansports.com
2021年の
全米女子オープンゴルフで
初優勝した笹生優花さんが
話題になっていますが
優勝までの間
二人三脚で歩んできた
父親である
笹生正和さんも注目を
集めています。
8歳からゴフフを始めた
笹生優花さんですが
ゴルフ教育には相当な
時間とお金が必要になります。
全米女子を制覇する実力に
なるまでに共に戦ってきた
笹生正和さんの職業・仕事が何なのか?
気になったので調べてみました。
「これだ!」とい情報は見つかりませんでした。
資産家である。
外資系の会社の役員。
などなど
憶測が飛び交っているようです。
いずれにしても
子供にゴルフ教育ができる
ということは
それなりの費用がかかるので
相応なお金を工面できる
人物であるのは間違いないですね。
奥様はフィリピンの方で
フィリピンにもお住まいだったよう
なのでフィリピンでお仕事をされて
いるのかもしれませんね。
2.笹生正和さんのトレーニング方法は?
出典元:https://www.nikkansports.com
子供の頃から
将来を見据えた教育を
笹生正和さんは行ってきた
ようです。
下半身強化は
アスリートにとって重要です。
特にゴルフでは欠かすことができない
強化部分です。
そのために
ランニングでは両足に重りを
つけて走り鍛えたそうです。
時にはラウンド中でも
装着していたそうです。
この練習方法を取り入れた
発想がユニークです。
笹生正和さんは
若い頃に柔道をやっていました。
その昔
「柔道一直線」というドラマが
ヒットしていたのですが
主人公が鉄下駄をはいて
下半身を鍛錬する場面がありました。
これに影響を受けて
取り入れたそうです。
これは正和さんがTBS系ドラマ「柔道一直線」(69~71年)で主演の桜木健一が鉄ゲタを履いていたことに影響を受けたものだという。
正和さんは「自分も柔道をやっていて鉄ゲタで練習していた。どんなスポーツでも下半身を鍛えるのは必要だと思い、足首につけるのが一番危険性が少ない」と説明する。
まとめ
今回は
笹生正和さんを
ご紹介しました。
いかがでしたか?
参考になりましたでしょうか?
みなさまのお役に立てれば幸いです。
それでは、また。
コメント