こんにちは。
ごっちゃんです!
この記事は
50代のごっちゃんが
おじさんの視点から
気になる事を
発信していきます。
今回は
1月21日放送の
テレビ東京『カンブリア宮殿』
に出演された
宮﨑進司(みやざきしんじ)さんについて
調べてみました。
- 宮﨑進司さんの出身校はどこ?
- 宮﨑進司さんの年収はいくら?
- 宮﨑進司さんのおすすめ人気スイーツは何?
など 宮﨑進司さんについて
書いていきます。
カンブリア宮殿に出演されたすごい人です。
こちらもおもしろいですよ!

もくじ
1.宮﨑進司さんの出身校はどこ?
宮﨑進司さんは
文明堂東京の社長です。
文明堂といえば
あのカステラで有名な老舗ですね。
それでは、文明堂東京の社長である
宮﨑進司さんの出身校や経歴を
お知らせしますね。
宮﨑さんは旧姓
大野さんです。
ご結婚を機に
お婿さんとしてはいられて
宮﨑姓になりましたが
旧姓ですと大野進司さんです。
宮﨑進司(旧姓:大野)
1975年 愛知県一宮市生まれ
出身高校は調べてみましたが
わかりませんでした。
大学は、一橋大学社会学部を卒業
されています。
その後、1998年三菱電機株式会社入社し
半導体に関わってきました。
2005年に文明堂新宿店に入社し
一人娘との結婚を機に同社の経営に
関わることになり現在に至るようです。
2.宮﨑進司さんの年収はいくら?
老舗である文明堂東京は
東京都新宿区に本社があり
資本金は4500万円ほどで
従業員数は300名程だそうです。
代表である宮﨑進司さんの
年収が気になり
調べてみましたが
公表はされていません。
企業の業績、売上高等から
推測しようと思い
文明堂東京の業績なども
調べてみましたが
詳しくわかりませんでした。
ここからは、私の想像になりますが
社長の年収は企業のトップである社長が
会社から年間でいくらの役員報酬を
受け取っているのかで決まります。
日本の社長の平均年収は、4,381万円という
調査結果が出ていますが
資本金や事業の規模によって
社長の年収には開きがあります。
2013年と少し古いデータですが参考にしました。
従業員規模 年間報酬(年収) 300人未満 3,109万円 300人~999人 4,043万円 1000人以上 5,643万円 平均 4,381万円
このことから
おそらく
宮﨑進司さんの年収は
3,000万円以上であると
思われます。
すごいですね!
3.宮﨑進司さんのおすすめ人気スイーツは何?
『カステラ一番、電話は二番、
三時のおやつは文明堂』
のCMで知られる文明堂ですが
数多くのお菓子があります。
どれも美味しくて人気なのですが
特におすすめの品をあげてみました。
贈り物におすすめなのが
特撰五三カステラ
出典元:https://www.bunmeido.co.jp
定番の商品は
カステラ
出典元:https://www.bunmeido.co.jp
3時のおやつに最適なのは
おやつカステラ
出典元:https://www.bunmeido.co.jp
カステラの他には
どら焼き・バームクーヘン
お菓子の詰め合わせなど
多数用意されていますよ。
まとめ
今回は
文明堂東京の社長である
宮﨑進司さんに
ついて書いてみました。
みなさんもカステラでおなじみの
文明堂はご存知だと思います。
おやつで食べても美味しいですし
贈答用にしても
大変喜ばれますよね。
これからも
より美味しい商品を
私達に届けてほしいですね。
いかがでしたか?
参考になりましたでしょうか?
みなさまのお役に立てれば幸いです。
それでは、また。
コメント