こんにちは。
ごっちゃんです!
この記事は
50代のごっちゃんが
おじさんの視点から
気になる事を
発信していきます。
今回は
10月5日の日本テレビの番組
『人生が変わる1分間の深イイ話 』
で密着取材された
秋山大輝くんについて
調べてみました。
- 秋山大輝くん。長崎県諫早市の車椅子少年。
- 秋山大輝くん。年齢は?
- 秋山大輝くん。24時間テレビで話題に!
など 秋山大輝くんについて
書いていきます。
もくじ
1.秋山大輝くん。長崎県諫早市の車椅子少年。
まずはじめに
秋山大輝くんの
人物紹介をしますね。
<プロフィール>
名前:秋山大輝(あきやまだいき) 生年月日:2005年12月6日 年齢:14歳(2020年10月現在) 出身:長崎県諫早市 学校:長崎県立諫早東特別支援学校 |
大輝くんは
生まれつき骨が折れやすい
骨形成不全症という難病をもって
生まれました。
将来は気象予報士なるのが夢の
中学生です。
家族は、父、母、本人、妹の
4人家族です。
出典元:https://www.nbc-nagasaki.co.jp/
2018年頃の家族写真だと思われます。
とても暖かそうな家庭の雰囲気が
伝わってきますね。
2.秋山大輝くん。年齢は何歳なのか?
秋山大輝くんは
2020年10月現在で14歳です。
2005年12月に誕生した秋山大輝くんは当時、身長41cm、体重が2310gだった。骨形成不全のため、骨折と治療を繰り返しながら成長し、13回目の誕生日を迎えた。父の和朗さんは仕事前に大輝くんを支援学校に連れていき、構内では大輝くんは電動車椅子で移動する。クラスメートは2人いて、好かれる存在。だが、2歳年下の実優ちゃんは「いつも怒る。1日に1回は喧嘩する」と話す。それでも、書道の準備などを手伝ってくれ、大輝くんは全国美術展の書の部で「健康」が特賞に輝いた。
大輝くんは定期的に大学病院に入院していて、骨折の回数を減らすための点滴を受けている。思春期になれば男性ホルモンの影響で、骨の強度は強くなると考えられている。18年3月には両親が見守るなか、入学式で着用したスーツで卒業式に臨んだ。式後、大輝くんは感謝のメッセージを朗読した。
2017年12月当時の記事がありました。
昨年夏、車いすをベビーカーに似たバギー型から、電動に替えた。誰かに押してもらわなくても、自分で移動できるようになった。母と書店に入って母が立ち止まると、「黙って周りを見ている」だけだったが、今では店内を自由に回る。
電動車いすを使い出して、「明るくなった」と担任の柾木(まさき)孝之教諭(55)は話す。これまで秋山君の日記は、放課後や土曜に行くデイサービスで食べたおやつの話ばかりだったが、今では「心に残ることが増えてきた」と秋山君。
今月、特賞の表彰式に出るため東京へ初めて行った。シートベルトをすると骨折のおそれがあるため、飛行機でなく列車や新幹線を使った。何を隠そう鉄道オタクだ。「見て乗って大興奮!」したものの、ラッシュ時の朝夕に電車に乗り、「満員電車はこりごり」とはにかむ。
3.秋山大輝くん。24時間テレビで話題になった!
秋山大輝くんは
2020年8月の24時間テレビに
出演し、大人びたしゃべりで
話題となりました。
話題となった場面の
動画を探しましたが
見つかりませんでした。
twitter画像がありましたので
ご案内しますね。
これによると
パーソナリティーの
指原莉乃さんとのやり取りが
大人びたしゃべりで
話題になったようですね。
残念ながら私は視聴していないので
上手く伝えられずにすみません。
お笑いも好きだ。3月にあばら骨を折ったが、笑うと痛いのは覚悟のうえでお笑い番組を見た。表彰式にはものまね芸人のコロッケさんも出席していて、生のネタを見られた。最も好きな芸人はハンバーグ師匠。「一番好きな食べ物がハンバーグだから」と笑う。
お笑いが好きな大輝くんらしく
指原さんとのトークを笑いのある
ものにしたのかもしれないですね。
まとめ
今回は難病である
骨形成不全症の長崎県諫早市の
秋山大輝くんについて
書いてみました。
元気な秋山くんの
素敵な笑顔に勇気がもらえますね。
いかがでしたか?
参考になりましたでしょうか?
みなさまのお役に立てれば幸いです。
それでは、また。
コメント